スター・ウォーズ エピソード4 ざっくりレビュー

シリーズでレビューを書き出してしまいましたので、とりあえず最後まで書こうと思い出しながら書いています。

レビューを書かないまま次々に新しい映画を観るのでどんどん記憶が薄れていく中、自らの縛りに苦しんでおります。笑

さて本題です

エピソード3でジェダイ騎士団と共和国が帝国軍によって壊滅されたため、銀河系は帝国軍の支配下となっています。そして帝国軍はデススターという最強の宇宙要塞を武器に戯画系をブイブイ言わせています。

しかしそんな世界でも悪の巨大組織と戦う反乱軍があり、ヒロインとなるレイア姫はそこに属しています。

いきなり衝撃の対面

物語冒頭にいきなりダースベイダーとレイア姫が対面しており、エピソード1、2,3と時系列に合わせぶっ通しで観ている方はいきなりの体面に驚いたことでしょう。

いいの??この二人をいきなり会わせて…もうクライマックスか⁈と思いました。

元のストーリー設定はあったとしても、当時1,2,3、の製作が決まっていたわけではないと思うので、仕方ない。これが1作目なのでその辺は目をつぶりました。

ルーク・スカイウォーカーとオビワンの出会い

その後主人公となるルーク・スカイウォーカーの登場とシリーズのおなじみオビワン・ケノービが登場します。

時間経過により、オビワンはおじいちゃんになっています。

黒澤明監督と俳優の三船敏郎さんの大ファンであったルーカス監督はこの作品を作る時、

三船敏郎さんにオビワン役のオファーを出していたそうですがスケジュールの都合で断られ、その願いはかなわなかったそうです。その後別の機会にさらに2回オファーするもすべて都合がつかなかったらしく、僕ら映画視聴者も残念です。

ハン・ソロとチューバッカ登場

ハン・ソロとチューバッカ、スターウォーズシリーズにおいて彼らも外せません。

とくにチューバッカというキャラクターは子供の頃に観たスターウォーズの記憶の中に強烈に残っています。

毛むくじゃらの巨体にあの響く鳴き声、それでいて機械も操り、男気もある。僕だけではなく、世界中でそんな特異なキャラがいまだにとても愛されていると思います。

冒険アクション活劇

そんな各キャラクター登場後、この作品はスカイウォーカーの血のつながりや、深い背景にはあまり触れられずに、どちらかというとSFアドベンチャーというようなノリで話が進んでいきます。

後半近くの敵の要塞の中でのドタバタ劇、とくに両側から壁が迫りくるシーンなど、インディジョーンズを観ているようでした。インディジョーンズはこの後に製作されており、監督はスピルバーグですが、原案、製作総指揮はジョージ・ルーカスのため、その系譜を感じるのも頷けます。

そのような冒険アクションシーンののち、最後は戦闘機に乗り巨大要塞デススター破壊に向けたエンターテインメント満載の空中戦で幕を閉じます。まさに”映画”という感じです。


スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望 (吹替版)